PR

【ホテルのカードキー】パタヤのホテルは別カードでだいたいいける。

スポンサーリンク
オネーチャンと泊まるホテル
スポンサーリンク

ホテルのカードキーって、挿してないと部屋の明かり、エアコンの電源が入りません。遊んできて部屋が暑いとイヤですよね~。

で、別カードで代用できないかといろいろ試してます。試した結果、パタヤのカードキーのホテルでイケなかったことはないです。安いホテルだからかもしれません。

どうも、ICチップがあるカードで代用できることが多いです。

楽天カード(ICチップあり)

ジャカルタのトランスジャカルタのカード(ICチップあり)

最初から挿してOKなタイプと途中から入れ替えるとOKなタイプがあります。

前回のパタヤのホテルは難敵でした、ここはICチップとか関係ないんですが、入れ替えるタイミングがわかりませんでした。でも、1分くらいいろいろ試すとうまく行きます。

やる場合は自己責任でお願いします。どこかのホテルでそうゆうことをしたら罰金みたいなところがあるそうです。

前回、代用カード入れっぱなしで、”掃除なし”をぶらさげて外出。夕方、もう掃除はないと思って外して外に出たら、掃除されてました。

叱られるかと思ったら、大丈夫でした。清掃担当の人は、そんな事気にしないんでしょうね。全部が全部でないでしょうけど。助かりました。

部屋掃除って、毎日やらなくてもいいですよね~。自分はよく、廊下に掃除している人がいるとタオルを持って行って、タオル交換だけで終わらせる場合があります。

他の国で言うと、ミヤンマーのホテル行ったときは、紙のホテルカードでOKでした。前回のジャカルタのホテルは全然ダメでした。でもカード2枚もらったので問題なしでした。

あとは、こうゆうタイプのカギですね。これは単純そうなので、プレートが1枚あれば全部行けそうな気がします。カギとプレートを外せばいいだけですけどね。


透けてないですか?

コメント