PR

【パタヤわず】パタヤ発ドンムアン空港行のバス停がわからない。

スポンサーリンク
パタヤ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ヤバかったドンムアン空港行バス

昨日帰国しました。

ドンムアン空港までは、来るときに乗った直行バスを利用しました。

【パタヤなう】パタヤは暑いです
ドンムアン- パタヤ 直行バスパタヤに来てます。 数日前 洪水になるような雨が降ったみたいですがずっと晴れてます。ドンムアン空港からパタヤまでの直行バスができたって話は聞いてたので、 ちょうどいい時間だったので乗ってみました。ピンク色で綺麗...

これが大変でした。パタヤのバス乗り場がわかりにくいです。

帰る前にバイクでバス乗り場を確認しておこうと思って忘れました。

予約は朝7時発で、6時15分にチェックアウトした時に、バス乗り場を確認していないことに気がつきました。

パタヤ千夜一夜さんのブログにバス乗り場の地図があったんでグラブタクシーで何とかなるだろうと思ってたんですが、ブログの地図は緯度経度で地点を指してます。バス会社のバス停&チケット売り場ができたばっかりで、記事にした時点でグーグルマップもおいついてなかったんじゃないかと思います。

今はちゃんとグーグルマップにでてきます。

この地図のタイ語のなんたらかんたら999をコピーしてグラブの行先に貼り付けても、とんでもないところを地点を指します。できたばっかりのせいなのか、グラブの地図がおいついてないんだと思います。

なんたらかんたら999

帰国後、なんたらかんたら999を訳してみました。

じゃぁ、近くの店などのランドマークを目的地にすればいいと思ってグラブに入力したら、これもまたとんでもないところを指します。

よく見れば、ちょっと離れたところにホテルがあるんですよね~。そこを目的地にすれば大丈夫だったと思う。焦ってたのがいけなかった。

じゃぁ、グラブの地図に直接ポイントしようとしたんですが、地図がタイ語で更に地図の字が小さくて見えないので、ダメでした。

6時半を越えた。バス出発まで30分ない…

そんなことをしてたら、6時半を超えました。ヤバイ。

もう、バイタクしかないと、バイタクの人にグーグルマップのなんたらかんたら999を見せたら、最初の人はペチャブーン(?)がどうこうと言って、わかってなさそうなので、別のバイタクの運ちゃんが集まっているところへ。

そこでもまたペチャブーン(?)がどうこう言ってましたが、時間がないからとりあえず乗りました。

6時45分になっていたんで焦りました。飛行機の搭乗時間が11:15なので、ダメだったらタクシーでドンムアン空港に行こうとか考え始めました。

バイタクの人は、自分が焦っているのを感じたんでしょうね。安全確認して信号無視したりUターン禁止を無視して急いでくれました。

バイタクが連れていったのはペチャブーン(?)行のバス乗り場

で、バイタクが止まったのは、なにかのバス停です。帰国後に確認したら、ペチャブーン(?)行のバス乗り場でした。やっぱできたばっかりだからバイタクも知らないんです。

でも、自分はさんざん地図見てスクンビットソイ45とソイワンダーランド4の間にバス停があることが分かっていたので、ソイの入口にソイの番号の看板があり、スクンビットソイ43を通り過ぎていた事を認識していたので、トロンパイ(まっすぐ行って)と言って、そのまま南の方に走ったらピンク色の看板が見えたのでわかりました。

念のため乗客らしい人にドンムアン空港行と確認したら、合ってたのでほっとしました。時間は6時55分。ギリギリです。まだバスは来ていませんでした。バスが止まっていたらピンクでわかりやすかったんですけどね~。

ネット予約でのチケットのPDFを見せればいいと思ってましたが、その人がチェックインが必要みたいな事を言ったので、チケット売り場でパスポート見せてチェックイン完了。印刷されたチケットを貰いました。

バスは7時5分に来て、乗ってドンムアン空港へ。バンコクで朝の渋滞に巻き込まれましたが、3時間くらいでドンムアン空港に着きました。余裕でラウンジに寄る事ができました。

自分が連れていかれたのは、ここですね。ペチャブーン行のバス停です。ここからそんなに遠くないので、グラブタクシーの行先をここにして、歩いてもいいですね。そのうちグラブで認識されると思います。このバスを利用する人はパタヤでグラブで検索できるか試してみてください。

3/29更新

地図がドンムアンバスステーションってなってますね。これ間違いです。ブログ書いた時は、パタヤ-ベチャブーンバスってなってました。
もしかして、ここからでるようになった?

バイタクが正解だったと思います。間際で、グラブでブッキングしても、来る時間や流石に車で信号無視とかできないので、間に合わなかったと思います。

初めてのところなんだから、もっと早くホテルをチェックアウトすればよかったですね。

あと、チケットはネットで買いましたが、クレジットカード決済できなかったです。
コンビニ払いで払いました。

ドンムアン空港発パタヤ行の補足

バスはパタヤのスクンビット通りの
ノースロード付近(パタヤヌア)
セントラルロード付近(パタヤカン)
サウスロード付近(パタヤタイ)
に止まります。

運転手が空港で、センタンって言ってたんですよね。パタヤヌアで止まった時、そこにいたバイタクの運ちゃんに、次はどこに止まるの?って聞いたら、センタンだって言ってました。

エ? センタンにバスを横付けするの?だったら嬉しいなと思ったけど、あり得ないですね。止まったのはパタヤカンでした。

セントラルがセンタンって聞こえたのかな?あれはなんだったんだろうと思います。

空港内からバスがきたかどうかわかるので、空港内で待機してた方が涼していいです。

モーチットのバスターミナルに行きのA1バスも、この辺から出てるみたい。A1バス乗り場が混んでいて、座れそうにない場合は、ここから乗ればいいかなと思います。何人か乗ってました。大した距離じゃないですけどね。

コメント