ブログ 【失業認定日】ハローワークに行ってきました。 失業給付金本日は失業認定日です。ハローワークに行ってきました。今月は3回の求職活動を行ったので失業認定となり、失業給付金をいただきました。支給金額は20万チョイ。大変ありがたいです。これで来月も生きていけます。しかし、失業給付も最大150日... 2021.06.30 ブログ退職後にやること
タイのニュース 【タイのニュース】7月から「サンドボックス」でプーケット旅行ができる国に日本が入っていない 楽天モバイルの記事の間違い楽天モバイルで解約して再契約したら、2台目になっちゃったと書きましたが、それは解約した月だけで、翌月は1台目扱いで1GBまで0円でした。解約と再契約が同じ月は2台目扱いになるんですね。そう言われればそうなりそう。で... 2021.06.28 タイのニュースタイ情報
使えるシリーズ 【買って良かったもの】パソコンでテレビを視聴・録画できるUSBチューナー(DTV02A-1T-U) パソコンのテレビチューナーテレビは10年くらい前に壊れて、ずっと持ってませんでした。ニュースは新聞やネットで充分。仕事やジムで連続もののドラマは全然見ないし、Youtubeがあれば充分見れる。でも、パソコン使いながらサブモニタにテレビが見れ... 2021.06.26 使えるシリーズ未分類
ジャカルタ 【ジャカルタで過ごす】Bintng Mawar マンガブサール通りでお酒が飲める店 ジムでオキシジェノというプログラムに出て、これをやっている人をインストラクター以外で初めてみました。女の人は体が柔らかですよね。女の人は座って足を甲をワイパーのように左右に揺らす(下の動画)と内外で180度倒せる。すげー。自分は110度くら... 2021.06.24 ジャカルタジャカルタで過ごす
パタヤ 【パタヤのニュース】パタヤのガソリン自動販売機で感電 怖いですね。ここで給油した事はありませんが、たまにここを通ります。自分はマーチホテル近くのガソリン自動販売機でよく給油しています。こんな事があると給油できなくなります。パタヤはガソリンスタンドが無くなってますよね。昔はセカンドロードのソイ5... 2021.06.22 パタヤパタヤのニュース
パタヤ 【パタヤで過ごす】[おねーちゃんと見る動画]タイ語字幕付日本のバラエティ動画 毎日ジムに通ってます。最寄りのジムが休みの時は同じ系列のべつのジムに行ってます。風呂はジムで入り自宅の風呂は年末年始に使ったくらい。ジムで1日1本以上のスタジオプログラムをやってます。今日はエアロビクスなど3本やってきました。疲れて21過ぎ... 2021.06.20 パタヤパタヤで過ごす
フィットネス 【糖尿病は怖い】体重計(Laredas体重計)を買いました。 ワクチン接種ワクチン接種が進んでますね。自分の住んでいるところのHPを確認すると7月にはワクチン接種券が来るようです。だけど、接種はまだまだ先のようです。東京の大規模接種センターにすれば7月中に接種できるかも知れません。でも、自分は重症化リ... 2021.06.19 フィットネス
その他 【しくじり先生 俺みたいになるな】駅のホームで熱中症でぶっ倒れた話 だんだん熱くなってきましたね。関東は梅雨入りしました。オリンピック前には梅雨明けしてほしいです。オリンピックは観客を入れるようですね。チケット購入は全滅でしたが、なんとか手に入らないですかね。オリンピックなんて一生のうちで見れるものではない... 2021.06.17 その他ブログ